~柏木学園高校生徒たちの一日~


5月13日  中間試験まで残り1週間

いよいよ中間試験まで残り1週間となりました!

試験日程も発表され、校内には少しずつ緊張感が漂いはじめています。

特に1年生にとっては、高校生活で初めての定期試験です。

「何から手をつければいいのか分からない…」「うまく勉強できるか不安…」という声


も聞こえてきます。

そこで今回は、そんな1年生の皆さんのために、頼れる3年生に“定期試験の乗り越え方”について聞いてみました!

 

― 3年生からのアドバイス

・「まずは計画を立てて、無理なく進めよう、睡眠時間もしっかり確保する」

・「分からないことは早めに先生や友達に聞くのがコツ」

・「ワークやプリントを繰り返し学習するのが大切!」

・「友達と問題を出し合ったり、教え合うと頭に入りやすいし、分からないところが明確になる!」

 

先輩たちの言葉からもわかるように、焦らず、でも着実に準備を進めていくことが大切です。

 

この時期、「家だとどうしても集中できない…」という人も多いのではないでしょうか?

そんな皆さんのために、校内の自習室を開放しています!

静かな環境で集中して勉強したい人にはぴったりの場所です。

放課後など、時間を有効に使って、少しでも不安を減らしていきましょう!


中間試験は、これまでの学びを振り返るチャンスでもあります。

しっかり準備して、納得のいく結果が出せるよう、ラスト1週間を大切に過ごしましょう!